冷凍カラスカレイそのまま煮ちゃいます

恭次君の奥さん
恭次君の奥さん @cook_40055117

冷凍のまま煮ます 基本薄味 でも なすが
めちゃうまい!(^^)!
このレシピの生い立ち
ソテーするときは解凍しますが 煮る場合冷凍の状態でにると 水を入れなくてもいいのと 形が壊れないので簡単です 薄味が基本なのですが
カラスカレイ自体が美味しい魚なのでちゃんとご飯のおかずになると思います なすが美味しいので試してみてください

冷凍カラスカレイそのまま煮ちゃいます

冷凍のまま煮ます 基本薄味 でも なすが
めちゃうまい!(^^)!
このレシピの生い立ち
ソテーするときは解凍しますが 煮る場合冷凍の状態でにると 水を入れなくてもいいのと 形が壊れないので簡単です 薄味が基本なのですが
カラスカレイ自体が美味しい魚なのでちゃんとご飯のおかずになると思います なすが美味しいので試してみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 冷凍カラスカレイ 4キレ
  2. なす 1本
  3. しし唐 適宜
  4. 牡蠣しょうゆ 50CC
  5. 本みりん 50CC
  6. 本当の酒 なんでも 50CC
  7. さとう 大1と半分
  8. 茄子を揚げる油 適宜
  9. 生姜 一かけ

作り方

  1. 1

    生姜の千切りを煮汁に入れて沸騰させます

  2. 2

    沸騰した中に入れて蓋をしないで しばらく煮ます 全体に溶けたなと思ったら

  3. 3

    落し蓋をして 鍋の蓋をして弱火でしばらく煮ます
    解凍しないうちに蓋をすると生臭さがある場合があります。

  4. 4

    一旦 魚をお皿に取り出します

  5. 5

    煮汁を沸騰させます

  6. 6

    なすを す揚げして
    油を切らずに すぐ
    煮汁に入れてください

  7. 7

    魚をまた 鍋に戻して しばらくそのままで 食べる時盛り付けてください。

コツ・ポイント

薄味で 魚にてりは付きませんが 鍋に戻してしばらく置くと なすの油と煮汁がいい具合になじんできます 作りたてよりも 食べる時再度鍋を温めてから盛り付けして食卓に出したほうが美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
恭次君の奥さん
恭次君の奥さん @cook_40055117
に公開
大根10キロ 酢 大根の 訂正 です。大根は ピーラーで皮を剥いてから塩でつけてください。そのまま つけた方 本当に ごめんなさい 肝心なことが抜けていてすいませんでした。
もっと読む

似たレシピ