鶏とトマトの中華風お粥-レシピのメイン写真

鶏とトマトの中華風お粥

野菜ソムリエfumi
野菜ソムリエfumi @cook_40054500

塩味が身体に染み入る、あたたかお粥。ほっとできる味です。
このレシピの生い立ち
風邪をひきそうだったもで、身体に優しい温かお粥を作りました。

鶏とトマトの中華風お粥

塩味が身体に染み入る、あたたかお粥。ほっとできる味です。
このレシピの生い立ち
風邪をひきそうだったもで、身体に優しい温かお粥を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ささみ 2本分 100g
  2. トマト 大1個
  3. ウェイパー 大さじ1(15g)
  4. 梅干し 1個
  5. ご飯 100g
  6. 1カップ

作り方

  1. 1

    鶏ささみはラップをし、電子レンジでチン。小さく割いて塩を(小さじ1・分量外)まぶしておく。

  2. 2

    トマトは1cm角に刻む。

  3. 3

    ご飯に水を加え、トマト、ウェイパーを加え、火にかける。お粥になるまでコトコト煮る。

  4. 4

    水分がなくなったら、ささみを加え、盛り付ける。彩りに、刻んだ梅干しをのせる。

コツ・ポイント

ささみは、別に調理しておくこと。
一緒に煮てしまうと、ささみ自体の旨味が抜け、硬くなってしまいます。レンジでチンする時、白く火が入った表面からはがしてはチン、を繰り返することで、柔らかなささみが取れます。この一手間でグンと美味に!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエfumi
野菜ソムリエfumi @cook_40054500
に公開
野菜ソムリエ音楽家♬メディカルアロマインストラクター美味しいは幸せ✨食を通し皆様の健やかな生活を創りたい。生死を彷徨った経験から10年間の学びを生かし、人々の豊かな日常をサポートする事が今後のミッション。旬を大切に。おいしく身体に優しい食で笑顔の日常を✨ https://smilekichen-cocorokara-2021.jimdofree.com/ インスタfumimarimo
もっと読む

似たレシピ