水菜レタスの梅納豆和え

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

梅の酸味で爽やかに、軽くレンジ加熱する事で、カサも減って野菜が沢山食べられます。

このレシピの生い立ち
生で食すことの多い水菜やレタスを沢山食べられる様にと考えました。手軽にたんぱく質もと納豆とと組み合わせ、あっさり爽やか味にしたくて梅干しも加えました。

水菜レタスの梅納豆和え

梅の酸味で爽やかに、軽くレンジ加熱する事で、カサも減って野菜が沢山食べられます。

このレシピの生い立ち
生で食すことの多い水菜やレタスを沢山食べられる様にと考えました。手軽にたんぱく質もと納豆とと組み合わせ、あっさり爽やか味にしたくて梅干しも加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 水菜 1袋(150g)
  2. レタス 1/2個(100g)
  3. 人参(千切り) 30g
  4. 納豆 2パック
  5. 梅干し 2個
  6. からし(チューブ) 1㎝程(適宜)
  7. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    水菜は3㎝長さに切り、レタスは食べ易いサイズにちぎり、人参は千切りにする。
    これをレンジで1分程加熱し、水分絞る。

  2. 2

    納豆と添付のたれ、種取ってたたいた梅干し、からし加え混ぜ合せ、1を加え和える。醤油で味調え、盛り付ける。

コツ・ポイント

水菜とレタスはそのままで食せますが、沢山食べられる様軽くレンジ加熱しました。
梅干しの種類によって塩分違ってくるので、醤油の量は加減して下さい。からしの量もお好みの辛さ量でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ