干しワラビ☆保存に

ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664

アク抜きして天日干しでパリパリ!漬けたり干したりして楽しみます。
このレシピの生い立ち
毎年恒例わらび取り。とりあえずそのまま食べ、醤油漬け、干して楽しんでいます

干しワラビ☆保存に

アク抜きして天日干しでパリパリ!漬けたり干したりして楽しみます。
このレシピの生い立ち
毎年恒例わらび取り。とりあえずそのまま食べ、醤油漬け、干して楽しんでいます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひと袋分
  1. わらび 広げてまな板2つ分

作り方

  1. 1

    アク抜きしたら水洗いし、水気をキッチンペーパーで拭き天日干し1日でカラカラになりました。足りないようなら追加します

  2. 2

    ジップロックに乾燥剤など入れて保存なさってください

  3. 3

    戻すには50℃のお湯で1晩。お湯変えてひと煮立ちしたら使えます。

  4. 4

    水で戻すと1分くらいでこんな感じ。半日程、戻します。

  5. 5

    一晩、戻しました。
    これで煮たらいい感じなくらいの固さ❗

  6. 6

コツ・ポイント

干す時にはながければ半分にカットして重ならないように干してね。 干したのは、煮るに限ります。油揚げと煮たりしてお蕎麦などのトッピングに。そのまま煮てお弁当に。卵で閉じたりと多様です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664
に公開
最近ではダイエット、健康レシピ、旬の野菜レシピなどに興味あり。
もっと読む

似たレシピ