濃厚!さつまいもとホワイトチョコのケーキ

みひロール @cook_40089451
11.15レシピ改定しました。甘さ控えめ濃厚なサツマイモとホワイトチョコがコーヒーに良く合います。腹持ち良く軽食にも♩
このレシピの生い立ち
サツマイモ消費のため作ってみました。
濃厚!さつまいもとホワイトチョコのケーキ
11.15レシピ改定しました。甘さ控えめ濃厚なサツマイモとホワイトチョコがコーヒーに良く合います。腹持ち良く軽食にも♩
このレシピの生い立ち
サツマイモ消費のため作ってみました。
作り方
- 1
ビスケットを袋の上から包丁の背などで叩き粉々にして、ビニールに入れる。室温にビスケット生地用バターを加えもみもみする。
- 2
型にクッキングシートをひいて、生地を敷き詰め冷蔵庫に入れておきます。
- 3
皮をむいたサツマイモを乱切りにして茹でる。塩をひとつまみ加えると甘みが増します。
圧力鍋だと楽です! - 4
鍋のままサツマイモを潰し(固い場合、少し水を加え弱火にかけながら潰す)砂糖、バター、豆乳、卵黄、ラム酒を入れ混ぜる。
- 5
合わせておいた小麦粉とベーキングパウダーを加えて、ヘラで混ぜ合わせる。
ホワイトチョコを銀紙ごと砕いておく - 6
冷やしたビスケット生地にホワイトチョコを散らし、上から生地を流します。ラップ等で平らにならします。
- 7
アーモンドを飾ります。シマシマにするとカットしたときオシャレです。アーモンドのない部分に卵黄をスプーンの背などでぬる。
- 8
アーモンドの部分には卵黄を塗るとアーモンドが取れてしまうので、上から卵黄を垂らす感じで所々乗っかればOKです。
- 9
190度で30分焼きます。
焼き色を見て時間を加減して下さい。 - 10
冷やしてからカットします。
- 11
こんな風に半分隠すようにワックスペーパーで包んでからクリアな袋に詰めると、簡単にオシャレなラッピング♩
コツ・ポイント
お好みでホワイトチョコは増やしても美味しいです。シナモンやレーズンやくるみを入れても美味しいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホワイトチョコで!簡単レアチーズケーキ ホワイトチョコで!簡単レアチーズケーキ
ホワイトチョコレートを使った濃厚なレアチーズケーキです!生クリーム・ヨーグルト不要でお手軽!まぜて固めてかんたん♪ ヨシダコーポ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20281260