時間がたってもおいしい!裏技ウィンナー

たぅネネ @cook_40288845
時間がたってもおいしく食べれる
お弁当用ウィンナー♪
このレシピの生い立ち
テレビでみて、自分で食べ比べてみたら
ぜんぜん違うのでそれからはこの工程で作ってます
時間がたってもおいしい!裏技ウィンナー
時間がたってもおいしく食べれる
お弁当用ウィンナー♪
このレシピの生い立ち
テレビでみて、自分で食べ比べてみたら
ぜんぜん違うのでそれからはこの工程で作ってます
作り方
- 1
ウィンナーをお湯で3分温める(朝食用の味噌汁やスープの湯であたためてます)
- 2
フライパンで焦げ目をつけたら出来上がり
- 3
たまご焼き用の小さいフライパンで1~2の工程を全てやってしまうときもあります^^;
コツ・ポイント
ゆで汁もおいしい出汁がでてるので
そのままスープやお味噌汁にしてます!
似たレシピ
-
-
-
無添加岩塩 ソーセージの解凍(温め)方! 無添加岩塩 ソーセージの解凍(温め)方!
無添加岩塩ソーセージに限らず、ソーセージをおいしく食べられる解凍方法!凍ったまま湯煎でおいしい。ポイントはお湯の温度 東京ベイミート -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20281284