好奇心旺盛で試してみました★★★3つ!!

恭次君の奥さん
恭次君の奥さん @cook_40055117

パンこね羽で無ければ餅つき機でパンは作れないのか??なんか 小さな羽でも手でこねるより力強そうな気がして試してみました。
このレシピの生い立ち
餅つき機 小さな羽でも わたくしが手でこねるより確実に正確に休みなくこねるので ニーダーのように柔らかい生地ができるのではないのか?といつもパン作りのとき思っていました 実家の親が 使わないからあげましょう。と 早速
試してみました。

好奇心旺盛で試してみました★★★3つ!!

パンこね羽で無ければ餅つき機でパンは作れないのか??なんか 小さな羽でも手でこねるより力強そうな気がして試してみました。
このレシピの生い立ち
餅つき機 小さな羽でも わたくしが手でこねるより確実に正確に休みなくこねるので ニーダーのように柔らかい生地ができるのではないのか?といつもパン作りのとき思っていました 実家の親が 使わないからあげましょう。と 早速
試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500グラム分
  1. 小麦粉(薄力粉) 500グラム
  2. ドライイースト 8グラム
  3. 砂糖 大さじ5
  4. 小さじ1
  5. 製菓用マーガリン 100グラム
  6. 牛乳(気温 湿度によりますが) 250CCから270CC
  7. エバミルク 10CC

作り方

  1. 1

    メーカーも違うので
    1度は試したい気持ちがむくむく。

  2. 2

    大きさがだいぶ違う 作れそうで でも
    やはり 無理なのか
    好奇心は止まりません右は小さい羽です

  3. 3

    基本の作り方は 前に紹介したものを
    すいませんが見てください!(^^)!
    全く同じように作りました

  4. 4

    結果は 小さな羽でも同じように15分捏ねるとやわらかい
    パン生地ができました。

コツ・ポイント

ぶどうぱん・いちじくぱん・あんぱん の3種類作りました いつもみたいに 柔らかくふわふわ感ありました。 よくよく考えたら 実家からもらわなくても 同じ機械に付属してる 小さい羽で試しても良かったんだと あとから わかって苦笑いです。!(^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
恭次君の奥さん
恭次君の奥さん @cook_40055117
に公開
大根10キロ 酢 大根の 訂正 です。大根は ピーラーで皮を剥いてから塩でつけてください。そのまま つけた方 本当に ごめんなさい 肝心なことが抜けていてすいませんでした。
もっと読む

似たレシピ