炊飯器で発酵パン(レーズン)

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

手捏ねでレーズンパン(*^-^)炊飯器で発酵してパウンドケーキの型で焼きました。手を汚さずにコネコネしますので楽ちん!!
このレシピの生い立ち
炊飯器で発酵パン(食パン)同様です。

炊飯器で発酵パン(レーズン)

手捏ねでレーズンパン(*^-^)炊飯器で発酵してパウンドケーキの型で焼きました。手を汚さずにコネコネしますので楽ちん!!
このレシピの生い立ち
炊飯器で発酵パン(食パン)同様です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 強力粉 250g
  2. ☆砂糖 30g
  3. ☆塩 5g
  4. ドライイースト 3g
  5. 牛乳 120cc
  6. 50cc
  7. 無塩マーガリン 20g
  8. レーズン 80g
  9. ラム酒またはブランデー 大さじ1
  10. サラダ油又はバター 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    レーズンにラム酒などを掛けて置きます。お酒が無かったりダメな方はぬるま湯でもOK。

  2. 2

    ★印を500wのレンジで40秒位チン!

  3. 3

    レンジから出したら混ぜて置きましょう。

  4. 4

    ☆印を合わせて混ぜて置きます。

  5. 5

    4に3を少しづつ加えて混ぜて行きます。

  6. 6

    全体にざっくり混ざったらOK。

  7. 7

    6をビニール袋に入れて20分位捏ねたり揉んだり押したりします。

  8. 8

    艶よくしっとりしてきたらひとまとめにします。ボールの中で10回位叩きつけてはまとめ又叩きつけての繰り返しをします。

  9. 9

    袋に戻して1のレーズンを加えて練り込みます。

  10. 10

    8の状態に1のレーズンを加えてボールの中で練り込んでも良いです。
    どちらでもお好みで作業してください。

  11. 11

    お釜にサラダ油(分量外)小さじ1を塗り9または10の生地をひとまとめにして入れます。霧吹き後ラップを掛けて一次発酵!

  12. 12

    保温で約2倍になるまで発酵させます。時間で30~40分位が目安です。気温等により1時間位掛る場合もあります。

  13. 13

    気温が暖かい時はボールで自然発酵させてもOKです。25度位の気温があったら自然発酵でも良いですよ。どちらでもOK!

  14. 14

    一次発酵後3回位パンチしてガス抜きします。ここまでが一次発酵です!!

  15. 15

    14を今回は6分割にして丸めラップなどして10~15分位ベンチタイム!1つを15㎝位にのばしてから3つ折りにします。6個

  16. 16

    今回はパウンドケーキの型を使用。型に少量のバター(油)を塗り15を3個づつ入れて霧吹き後ラップなどして二次発酵。

  17. 17

    約2倍位になるまで発酵。オーブンで発酵又は自然発酵!オーブンを180度に予熱します。発酵後お好みでグラニュー糖をかける。

  18. 18

    温まったオーブンで15分位焼きます。オーブンによって多少焼き時間は変わりますので参考にして下さい。

  19. 19

    焼けたら型からだして網等の上で冷まします。

  20. 20

    冷めたらお好みのカットで召し上がれ!
    完全に冷めたらラップ等して冷凍もOK!

  21. 21

    今回はパウンドの型を使用しましたが8~10個に分割して丸めて焼いても良いですよ。ロールにしてもOK!

コツ・ポイント

※炊飯器でも焼けます。(炊けます)その時はひとまとめにして焼いても良いですし5~8個に丸めてお釜に並べて焼いても(炊いても)OKです。14までの工程は同じです。1個のままだとそのままで分割するときは15までします。お釜に並べて発酵後焼き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ