毎日簡単にんじんしりしり(イタリアン風)

でゅんでゅんさん @cook_40081616
美味しい・超簡単・栄養価抜群・まったく飽きない!トマトとチーズが入るので沖縄料理というよりイタリアン風です。
このレシピの生い立ち
この一年ほど我が家では、ほぼ毎朝食卓に上がるメニューです。おかげで人参を切らしたことがありません。調理器具(しりしり器)でおろすと、しんなりと柔らかな千切になり、スライサーより繊維が粗く、味がよく染みます。
毎日簡単にんじんしりしり(イタリアン風)
美味しい・超簡単・栄養価抜群・まったく飽きない!トマトとチーズが入るので沖縄料理というよりイタリアン風です。
このレシピの生い立ち
この一年ほど我が家では、ほぼ毎朝食卓に上がるメニューです。おかげで人参を切らしたことがありません。調理器具(しりしり器)でおろすと、しんなりと柔らかな千切になり、スライサーより繊維が粗く、味がよく染みます。
作り方
- 1
人参をしりしりする。トマトはざく切り。
- 2
オリーブオイルで具材を炒める。最初は強火で1分くらい。
- 3
塩こしょう、酒を加えてフタをして蒸し焼き。ここから中火で1分くらい。酒でうま味、蒸らすと水分、人参とトマトの甘みが出る。
- 4
ボールに玉子を溶いて「溶けるチーズ」をひとつまみ入れる。
- 5
フライパンの中心に具材を丸く寄せる。(お好み焼きくらいの大きさに)
- 6
炒めたものの上に溶いた玉子とチーズをまわしかけて、すぐフタをし弱火で1分。この時、全体を混ぜ合わせないこと。
- 7
チーズが溶けて玉子も半熟状態になったら火を止めて、すぐ皿に取り出す。
コツ・ポイント
上記の具材のほか、油揚げ、キノコ類、オクラ、ジャガイモしりしり、バジルソース、サバ・ツナ缶などを加えても美味しいです。
玉子+チーズをまわしかけたら混ぜないこと。トロリとした状態がベストです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20283818