鮪の角煮で炊き込みご飯-レシピのメイン写真

鮪の角煮で炊き込みご飯

☆ひうめ☆
☆ひうめ☆ @cook_40102460

鮪の角煮を素材として見たら…
このレシピの生い立ち
お魚の角煮って、残りがち。嫌々じゃなく食べられるのは炊き込みご飯かなと。

鮪の角煮で炊き込みご飯

鮪の角煮を素材として見たら…
このレシピの生い立ち
お魚の角煮って、残りがち。嫌々じゃなく食べられるのは炊き込みご飯かなと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. 鮪の角煮 1袋(量はどれだけでも大丈夫)
  3. 人参 大きめ1本
  4. 干し椎茸 4つ
  5. お酒 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. しょうが お好みで

作り方

  1. 1

    戻した干し椎茸と人参は千切りに。お米はといでおく。

  2. 2

    内釜に、米と椎茸の戻し汁・酒・みりん・しょうゆを入れて、3合のラインに届くまで水を足す。

  3. 3

    椎茸・人参・角煮(袋からだしてそのまま)を入れてザックリ混ぜたら、炊き込みご飯のコースで炊く。

コツ・ポイント

かつおだったらしょうがは必須!あとは角煮自体に味が付いてるから、たいした失敗にはならないのでは?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ひうめ☆
☆ひうめ☆ @cook_40102460
に公開
中2の息子と年中の双子の娘、主人と5人暮らし。フルタイム核家族で、手抜き料理メインの日々を送っています。転職して収入が著しく減り、節約生活も満喫中♪
もっと読む

似たレシピ