鶏の簡単南蛮漬け風

赤紫芋介 @19681216t
簡単に頂きたいから…。ドレッシングを使用
このレシピの生い立ち
最初は今日は焼いて 塩胡椒で 焼き鳥風に頂こうと…思っていましたが。
半端な玉ねぎと、ニンジンをやっつけたい気持ちになり。
ドレッシングをみての〜ひらめき⤴️
鶏の簡単南蛮漬け風
簡単に頂きたいから…。ドレッシングを使用
このレシピの生い立ち
最初は今日は焼いて 塩胡椒で 焼き鳥風に頂こうと…思っていましたが。
半端な玉ねぎと、ニンジンをやっつけたい気持ちになり。
ドレッシングをみての〜ひらめき⤴️
作り方
- 1
ボールに◎を入れてモミモミ。少し時間を置く。
- 2
そぎ切りにした鶏もも肉を皮を下にして焼く。
(むね肉の皮は取り、炒め用に使用) - 3
脂が出てきたら、むね肉を入れて焼く。
- 4
中まで火が入ったら、タッパに※を入れる。
- 5
焼いた鶏肉をのせる。
水分をしっかり切った玉ねぎのスライスを準備する。 - 6
フライパンに残った肉汁に水を入れてうま味を取る。
- 7
少し煮詰める。(a)
- 8
(a)のうま味のソースと、水分をしっかり切った玉ねぎと★を加える。。
冷蔵庫で20分。 - 9
具材を一旦混ぜ合わせて更に、10分位冷蔵庫に入れて味をなじませる。
- 10
もも肉に小ネギ。むね肉に大葉の千切りをのせる。
コツ・ポイント
焼きめがついてるお肉の方が香ばしいので、よく焼こう。
玉ねぎの水分はしっから、手でぎゅっと、絞る。
塩胡椒は少し多めに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ポン酢で簡単♪鶏と野菜の南蛮漬け ポン酢で簡単♪鶏と野菜の南蛮漬け
味付けはポン酢にお任せの簡単レシピです♪野菜をチンしてポン酢と和えて、鶏肉を次々漬けていくだけ*さっぱり美味しいです♪ mocomanma -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20284939