ふわふわ卵の豆苗スープ

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

ダイエットレシピ♡あまり存在感をアピールしていない豆苗ですが、実は一種類でもバランスの良い野菜で美容効果も高いそうです。
このレシピの生い立ち
娘と二人で本気ダイエットを開始!栄養価が高くお腹も満足できるダイエットメニューを日々考案中(^^*) 献立も頑張ってUPして行く予定です。ダイエットを頑張っているお仲間方のご参考になれば嬉しいです。ダイエット日記も始めました♪

ふわふわ卵の豆苗スープ

ダイエットレシピ♡あまり存在感をアピールしていない豆苗ですが、実は一種類でもバランスの良い野菜で美容効果も高いそうです。
このレシピの生い立ち
娘と二人で本気ダイエットを開始!栄養価が高くお腹も満足できるダイエットメニューを日々考案中(^^*) 献立も頑張ってUPして行く予定です。ダイエットを頑張っているお仲間方のご参考になれば嬉しいです。ダイエット日記も始めました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豆苗 1/3パック
  2. とき卵 1コ分
  3. 600ml
  4. └ 鶏がらスープの素 適宜
  5. 大さじ1
  6. こしょう 少々
  7. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    分量の水が沸いたら2cm長さにカットした豆苗を加え、鶏ガラスープの素、酒、こしょう少々で味を調えます。

  2. 2

    鶏ガラスープの素は各メーカーの表記に従って下さい。スープがグラグラしたら火を弱め 水溶き片栗粉でゆるいとろみをつけます。

  3. 3

    お玉でスープを静かに回しながら そこへよく溶いた卵を少しずつ流します。必ずフツフツとした状態のスープの中に入れて下さい。

  4. 4

    温度が低かったり強くかき混ぜ過ぎると濁ってしまいます。また一度にたくさん加えたり混ぜなかったりすると卵が塊になります。

  5. 5

    卵が固まったら直ぐに火を止めます。グラグラ煮立たせないようにして下さい。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は倍量の水で片栗粉を溶きます。水(大さじ2)+片栗粉(大さじ1) 一度に全部加えず混ぜながらゆっくり入れて 好みのとろみがついたらOKです。全部使う必要はありません。卵は必ずとろみの付いたスープに加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ