焼きおにぎり(醤油味)

さいとろ @cook_40108310
お弁当のおかずを準備する間、放っておいても出来るのに、美味しい(^^)タイマー大活躍。
このレシピの生い立ち
実家の味。面倒な工程を全て排除した忙しい人andめんどくさがりな人向けのレシピ。
焼きおにぎり(醤油味)
お弁当のおかずを準備する間、放っておいても出来るのに、美味しい(^^)タイマー大活躍。
このレシピの生い立ち
実家の味。面倒な工程を全て排除した忙しい人andめんどくさがりな人向けのレシピ。
作り方
- 1
白米のオニギリを作る。(うちでは、前の晩の残りご飯をオニギリにしてラップをかけておきます。)
- 2
グリルで両面こんがり焼く。両面焼きのグリル(強火)だと8分ほど。
(片面焼きは6分焼いたらひっくり返して、4分くらい。) - 3
お醤油と麺つゆを混ぜたお皿に、こんがり焼けたオニギリを転がす。
(10秒くらいほっといて、裏面に返す。) - 4
いい具合にお醤油達を吸収します。(お皿に残ったお醤油は、グリルに戻して上からかけてます。中まで味が染み込むよ♪)
- 5
そのまま、またグリル(強火)で4分間。完成!
コツ・ポイント
始めにグリルを空焼き(1〜2分)しておくと、お米がくっつかず焼けます。
水を張らずに焼くとカリっとして、私好みです。
醤油だけでも、麺つゆだけでも美味しいです。
味の濃さや焼き加減も、全てお好みで(^^)
焦げても美味しいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20287480