鮭の白子の味噌漬け焼き

akkey-y @akkey
味噌漬けにすると余分な水分が出てもっちり濃厚な味わいに。簡単なのにお酒が進むおつまみです。
このレシピの生い立ち
鮭の白子を買ったのですが一度に食べるには量が多く、我が家ではお肉でもお魚でもよく味噌漬けにして保存しているので。
鮭の白子の味噌漬け焼き
味噌漬けにすると余分な水分が出てもっちり濃厚な味わいに。簡単なのにお酒が進むおつまみです。
このレシピの生い立ち
鮭の白子を買ったのですが一度に食べるには量が多く、我が家ではお肉でもお魚でもよく味噌漬けにして保存しているので。
作り方
- 1
白子は筋の部分をなるべく取り保存容器や保存袋に入れる。
- 2
調味料を滑らかになるまで混ぜ合わせて1に加えて保存袋の場合空気を抜きながら口を閉じる。
- 3
1~2日冷蔵庫で味をしみこませる。
焼く前に味噌をぬぐって弱火で10分ほど焼き食べやすく切って完成。
コツ・ポイント
我が家では砂糖は加えずお味噌も辛めのものを使っていますがお好みで西京味噌などの甘いお味噌でも。
みりんを控えめにしてかたい場合は水を少量ずつ加えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288114