おろし人参とトマトのスパゲティ

なひぽん @cook_40035391
シンプルな味付けですが、野菜たっぷりでイケますよ♡
このレシピの生い立ち
434689おろし人参スパゲティを以前から作っていますが、もう少し水分多めにしたくてトマト缶入れてみたら、存外美味しかったので……
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、ベーコンは1cm幅くらいに切っておく(うちは冷凍パラパラベーコン使用)。
- 2
フライパンにオリーブオイルと玉ねぎを入れ、弱めの中火で透き通るくらいまで炒めます。その間、よく洗った人参をすりおろします
- 3
ベーコンを追加、火が通ったらおろし人参も加えます。そのあたりから鍋に湯を沸かし麺を茹でる準備を。
- 4
人参にも火が通ったら、トマト缶と水少々(缶の残りをすすぐかんじですね)加えます。中火で時々混ぜながら、しばらく煮ます。
- 5
鍋の湯が沸いたらスパゲティを投入、指定の時間通りに茹でましょう。
- 6
ソースに塩・砂糖を加えて混ぜ、さらに煮ていきます。
ツナ缶を入れる場合はここで。うちはスープごと入れます。 - 7
茹で上がる頃に、ソースがほどよく水分少なめになればOK。味をみて、足りなければ塩少々加えても
- 8
茹で上がった麺をフライパンに加えてオリーブオイル(分量外)(exバージンオイルがあればベター)を軽く回しかけてから混ぜる
- 9
皿に盛り、お好みで粉チーズを振って完成!
コツ・ポイント
4人分というか、トマト缶1つでこのくらい、という材料です。ソースが余ったら、ドリア風などにしても喜ばれると思います。ツナ缶はお好みで。入れない場合は、気持ちベーコン多めのほうがおススメ。最後のオリーブオイル&粉チーズはぜひおススメです!
似たレシピ
-
-
-
ベーコンと野菜の簡単トマトパスタ ベーコンと野菜の簡単トマトパスタ
コトコト煮込み不要、短時間でおいしくできるトマトソース。野菜たっぷり、ベーコンも加えてボリュームいっぱい。お腹も満足♪ tabi_chan -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288173