なすしょうが漬け

まあみママ
まあみママ @cook_40094587

夏の暑い時期しょうがの香りでさっぱり食べられます。子供も大人も楽しめるおかずです。簡単です

このレシピの生い立ち
母から教わったおかずです。
子供も大好きなおかずなので覚書にしました。

2019/07/20 話題のレシピになりました。
みていただいた方、作っていただいた方ありがとうございます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. なす 中2本
  2. しょうゆ 大さじ1、5
  3. しょうが(チューブタイプ) 3~4センチ

作り方

  1. 1

    なすを細く切ります。

  2. 2

    しょうゆ、しょうがをいれて、混ぜます。

  3. 3

    冷蔵庫で30分から1時間ほど冷やします。

コツ・ポイント

細めにきった方が味がしみます。

しょうがはチューブでも、しょうがをすりおろしても大丈夫です。

しょうゆやしょうがは好みなので調節して下さい。なすから水分がでるので、しょうゆはおおめでも大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まあみママ
まあみママ @cook_40094587
に公開
高校1年,小学校5年の娘と夫。4人家族です。息子は大阪で勉強しています。2つのお弁当を作っています。メインおかずもマンネリ化してしまい、サブおかずも毎日悩んでいます。簡単なお弁当おかずや、夕飯のおかず。旬の野菜を使ったレシピを参考にさせていただいています。我が家のレシピ集、献立作り。楽しんでやっていきたいです。
もっと読む

似たレシピ