ふわふわうさぎのミートソースシチュー。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

ミートソースで作る簡単シチューにさけるチーズでデコしたうさぎさんを添えました。トマトベースなのでモッツァレラと合います☆
このレシピの生い立ち
さけるチーズを細かく裂いたふわふわ感を活かせる白くてふわふわで可愛いものと言ったらうさぎだなあと思い。レンジとフライパンの合わせ技で簡単に作れるシチューに添えたら息子が大喜びでした♪

ふわふわうさぎのミートソースシチュー。

ミートソースで作る簡単シチューにさけるチーズでデコしたうさぎさんを添えました。トマトベースなのでモッツァレラと合います☆
このレシピの生い立ち
さけるチーズを細かく裂いたふわふわ感を活かせる白くてふわふわで可愛いものと言ったらうさぎだなあと思い。レンジとフライパンの合わせ技で簡単に作れるシチューに添えたら息子が大喜びでした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミートソースシチュー(2人分)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 3cm
  4. じゃがいも 1個
  5. ウインナー 3本
  6. 茹でブロッコリー 適宜
  7. ミートソース缶 1/2缶(約120g)
  8. 牛乳 200cc
  9. 100cc
  10. 顆粒コンソメ 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1
  12. 水溶き小麦粉
  13. 小麦粉 小さじ1+大さじ1
  14. うさぎデコ(1匹分)
  15. ご飯 お茶碗1杯分
  16. 明治さいておいしいモッツァレラ 1本
  17. 海苔 少々
  18. ハム 少々

作り方

  1. 1

    ☆シチュー☆
    人参は2〜3ミリ厚に切ってから銀杏切り(余裕があれば型抜き)、玉ねぎも同じくらいの大きさに切る。

  2. 2

    じゃがいもは皮を剥き3〜4ミリ厚に切る。大きければ半月、もしくは銀杏切りにする。

  3. 3

    大きめの耐熱皿に切った野菜を入れてラップをし、600wのレンジで4分加熱。

  4. 4

    ウインナーは食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    フライパンにミートソース、牛乳、水、コンソメ、砂糖を入れて中火にかける。

  6. 6

    煮立ったらレンジ加熱した野菜とウインナーを加え、コトコト煮る。

  7. 7

    その間に水溶き小麦粉を作る。小麦粉に少量ずつ水を入れて溶くとだまになりにくいです。

  8. 8

    じゃがいもに火が通ったら水溶き小麦粉を加えてとろみをつける。

  9. 9

    ブロッコリーは別茹でしておいて最後に加えると色よく仕上がります。

  10. 10

    ☆うさぎデコ☆
    明治さいておいしいモッツァレラを細かく裂いておく。

  11. 11

    ラップを使い、ご飯をうさぎのパーツに握る。

  12. 12

    ラップを開いて裂いたチーズをまとわせる。

  13. 13

    再度ラップをして馴染ませる。全てのパーツにチーズをまとわせる。

  14. 14

    海苔でうさぎの顔パーツ、ハムで耳のピンク部分を作る。

  15. 15

    器にシチューを盛り、うさぎおにぎりを配置して顔をつけたら出来上がり。ほっぺはシチューを箸でちょんとつけています。

  16. 16

    今回使用した明治さいておいしいモッツァレラ。

コツ・ポイント

ご飯は温かい物を使用して下さい。シチューはお鍋でも作れます。入れる具材はお好みのものでどうぞ。シチューは一例なのでカレー等お好みの物にうさぎを添えても勿論OK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ