フライパンと冷凍大根で★スピード鰤大根♪

ポイントは塩、霜降り、生姜!丁寧な下処理で臭み無し。冷凍大根で煮時間短縮!味しみしみのこっくり鰤大根で女子力アップ♪
このレシピの生い立ち
道場さんの「魚だし」が便利だったので、比率を覚えやすくアレンジして私なりの「煮魚ベース」に。
昔から煮物に使っている冷凍大根を鰤大根に使い、フライパンで作ったら時短出来ました♪
フライパンと冷凍大根で★スピード鰤大根♪
ポイントは塩、霜降り、生姜!丁寧な下処理で臭み無し。冷凍大根で煮時間短縮!味しみしみのこっくり鰤大根で女子力アップ♪
このレシピの生い立ち
道場さんの「魚だし」が便利だったので、比率を覚えやすくアレンジして私なりの「煮魚ベース」に。
昔から煮物に使っている冷凍大根を鰤大根に使い、フライパンで作ったら時短出来ました♪
作り方
- 1
大根は1.5cm位のの輪切りにし厚めに皮をむき、片面に隠し包丁。太い場合は半月切り。
ビニール袋に入れ一晩冷凍する。 - 2
生姜は半分は輪切り、半分は細い千切り(針生姜)に。
※気にならなければ両方皮つきで。気になる場合は千切りの方は皮をむく。 - 3
鰤の下処理①
鰤を平たいザルかすのこに並べ塩を降り15分程おく。表面に出た汁を軽く洗い流して水気をペーパーで拭く。 - 4
鰤の下処理②
沸騰した湯に鰤を入れさっと湯通しし冷水にとる。→霜降り - 5
フライパンに合わせた★(+酒と同量位の水)と生姜(薄切りと皮)、凍ったままの大根を入れ煮立たせる。煮立ったら鰤も入れる。
- 6
重ならないように並べたら、落し蓋をして中火で15~20分煮る。
- 7
煮汁が少なくなってきたらお玉で具材にかけながら仕上げる。大根が軟らかくなればOK!
- 8
薄切り生姜と皮を取り除き器に盛り、残った煮汁を鰤と大根にかけ、中央に針生姜を盛る。
- 9
★おまけの小鉢★
厚くむいた大根の皮はマッチ棒位の棒状に切りそろえ、きんぴらにするとよい。 - 10
★TOP10入り★
2014.11鰤、フライパンで人気検索3位に♪ありがとうございます(^o^) - 11
★クックパッドニュース掲載★
2016.1.16クックパッドニュース「冷凍大根活用法」に掲載して頂きました♪
コツ・ポイント
・大根を冷凍すると味が染みる上時短に。
・アラが苦手な場合は切り身で。腹身より背身の方が脂が少なく味の染みがいいですが好みで
・鰤と大根は重ねないこと。
・大根は太さ、厚さ等により火通りが変わるので適宜鰤を入れる時間をずらして下さい。
似たレシピ
-
-
-
簡単ブリ大根♪ブリのアラ・大根・大根煮物 簡単ブリ大根♪ブリのアラ・大根・大根煮物
みるく茶さん、つくれぽありがとう!簡単!ブリ大根♪ブリのアラと大根の煮物!ぶりのあらの下準備さえすれば、誰でも美味しい! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ