わが家のお味噌汁*かぶとネギ*

hiro2031 @cook_40059748
結婚以来、ほぼ毎日欠かさず作っているお味噌汁。最近はお味噌も手作りです。まずはこの時期美味しいかぶのお味噌汁をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
たくさんあるお味噌汁レシピの1つ。
カブはすぐに煮えて簡単、栄養も豊富なので
よく作るレシピです。
わが家のお味噌汁*かぶとネギ*
結婚以来、ほぼ毎日欠かさず作っているお味噌汁。最近はお味噌も手作りです。まずはこの時期美味しいかぶのお味噌汁をどうぞ♪
このレシピの生い立ち
たくさんあるお味噌汁レシピの1つ。
カブはすぐに煮えて簡単、栄養も豊富なので
よく作るレシピです。
作り方
- 1
かぶは洗って皮をむき、5㎜幅のサイの目切りにする。葉も洗って2センチ幅に切っておく。
- 2
鍋に水とかつおだし、蕪を入れて蓋をして火にかける。
- 3
煮立ってきたらさらに2~3分煮てから火を止めて、蕪の葉を入れ、ふたをして5分ほどおく。
- 4
再度加熱。沸騰する前に火を止めて味噌を溶き入れる。
- 5
斜め切りにしたネギを入れて軽くかきまぜたら火を止めて蓋をして出来上がり。
余熱をフル活用のお味噌汁です。 - 6
出来上がりをすぐに食べたいかたは
④でネギを入れて軽く沸騰後、味噌を溶き入れてくださいね。
コツ・ポイント
とくにコツはありません。
カブはすぐに火が通るので
余熱を活用すると光熱費節約にもなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20293045