茎ワカメと油揚げの炒め物

なお美ちゃん @cook_40055214
茎ワカメの歯応えと食感が食欲をそそります!
このレシピの生い立ち
我が家では昔からの定番メニューです!
翌日になると更に味がしみて、お弁当のおかずにもGOODですよ!
茎ワカメと油揚げの炒め物
茎ワカメの歯応えと食感が食欲をそそります!
このレシピの生い立ち
我が家では昔からの定番メニューです!
翌日になると更に味がしみて、お弁当のおかずにもGOODですよ!
作り方
- 1
茎わかめを流水でよく洗い、長いので食べ易い長さにカットします。
- 2
油揚げはサッと湯引きして余計な油を落とし、粗い短冊切りにしておきます。
- 3
熱したフライパンにごま油を引き、更に厚くなったら茎わかめと油揚げを入れ、全体に油が回るまでサッと炒めます。
- 4
3にだしの素、砂糖、みりんを入れ更に炒め醤油を加えます。茎わかめもある程度塩気があるので醤油は加減しながら入れましょう。
- 5
全体に味がなじんだら出来上がり!
コツ・ポイント
あまり長く炒めるとわかめの色合いが悪くなるので程よいところで決めましょう!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【学校給食】茎わかめのしょうが炒め 【学校給食】茎わかめのしょうが炒め
★八王子レシピ紹介★ごはんのお供やお弁当にも!茎わかめを使って簡単に調理できます。子どもにも人気のあるメニューです。 はちおうじ元気ごはん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20294061