黄な粉餅

つきみだんご
つきみだんご @cook_40088348

正月用の固くなった餅に少し水を加え、レンチンで柔らかくして、黄な粉をつけていただきまーす♪
このレシピの生い立ち
正月用の餅があったのですが、固くなっていたので、温めなおして黄な粉をまぶしていただきました。

黄な粉餅

正月用の固くなった餅に少し水を加え、レンチンで柔らかくして、黄な粉をつけていただきまーす♪
このレシピの生い立ち
正月用の餅があったのですが、固くなっていたので、温めなおして黄な粉をまぶしていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 6個
  2. 黄な粉 40g
  3. 砂糖 30g
  4. 大さじ9

作り方

  1. 1

    皿に餅と水(1個当たり大さじ1と1/2)を入れ、電子レンジ(600w)で、50秒温める。

  2. 2

    黄な粉に砂糖を加え、混ぜ合わせる。

  3. 3

    1の餅を2の黄な粉にまぶす。

コツ・ポイント

レンチンする時は、メッキや漆などがついていないお皿で行いましょう。
お餅が少し膨らんできたら出来上がりの目安。
レンチンしたお皿とは別のうつわに盛り付けます。まぶした後、少し黄な粉をプラスして盛り付けると美味しく見えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つきみだんご
つきみだんご @cook_40088348
に公開
つきみだんごです。料理は好きですが、毎日となると大変ですね。たまにコンテストなどに挑戦し、腕を磨いています。どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ