レンチン簡単♪鶏そぼろ♪冬瓜の皮いり

こし彩 @cook_40273449
レンジでチンするだけでOK♪冬瓜の皮の歯ごたえが少し残りますが苦味はないと思います。
このレシピの生い立ち
冬瓜の皮をつかいきりたくて考えたレシピです。
レンチン簡単♪鶏そぼろ♪冬瓜の皮いり
レンジでチンするだけでOK♪冬瓜の皮の歯ごたえが少し残りますが苦味はないと思います。
このレシピの生い立ち
冬瓜の皮をつかいきりたくて考えたレシピです。
作り方
- 1
耐熱容器に材料をすべていれて混ぜ合わせます。
- 2
レンジ500wで4分チンします。
- 3
耐熱容器をレンジからとりだし中身をかきまぜます(水蒸気がでますので注意)。水分を飛ばす感じで全体をかきまぜてください♪
- 4
レンジにもどし500wで3分チンします。
- 5
③と同じく水分を飛ばす感じで全体をかきまぜます。これで完成です♪
- 6
※⑤の時点で火が通っていないようでしたら30秒づつ追加でレンジでチンしてください。
コツ・ポイント
●冬瓜の皮がはいっていますので、生姜は多めの方が美味しいと思います。生姜が好きなので多めかもしれませんので調整してください
●冬瓜の皮の緑色をいかしたくて、白だしと醤油(薄口)を使っています。味が薄いようでしたら調味料をプラスしてください
似たレシピ
-
冷やして美味しい…冬瓜の鶏そぼろあん 冷やして美味しい…冬瓜の鶏そぼろあん
夏の暑いときに ヒヤヒヤのお惣菜…冬瓜の鶏そぼろ煮。食欲のない時でも 冷蔵庫で冷やした冬瓜は、最高です。 ねずみんパラダイス -
-
-
-
-
-
簡単☆とうがんの鶏そぼろあんかけ 簡単☆とうがんの鶏そぼろあんかけ
沢山もらうと処理に困る『とうがん』鶏ひき肉のあんかけで美味しく頂きましょう‼味付けがしっかりしているので、おかずに✨ gotochin21
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296622