きゅうりの蛇腹漬け1

笹たぬ木 @cook_40254768
きゅうりを蛇腹に切ることで味がしみ込みやすくなります。きゅうり消費に。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のきゅうりがテンコ盛り。近所や親せきに配ってもまだ残ってしまうため消費方法を研究中…。
きゅうりの蛇腹漬け1
きゅうりを蛇腹に切ることで味がしみ込みやすくなります。きゅうり消費に。
このレシピの生い立ち
家庭菜園のきゅうりがテンコ盛り。近所や親せきに配ってもまだ残ってしまうため消費方法を研究中…。
作り方
- 1
調味料は軽く煮立て冷ましておきます。
- 2
きゅうりを洗ってヘタとしっぽを切り落とし、割りばし2本できゅうりを挟んでまな板の上に置きます。写真がわかりづらくて申し→
- 3
→訳ありませんが、割りばしに挟んだまま、斜め薄切りにします。割りばしを使うのは下まで切り落としてしまわないためです。
- 4
きゅうりを裏返し同様に斜め薄切りにします。
- 5
さらに食べやすい大きさに切ります。
- 6
ビニール袋に1の冷めた調味料と5のきゅうりを入れて少しもみ、空気を抜きながらビニール袋の口をしばります。時々袋の上下を→
- 7
→返して味がまんべんなくいきわたるようにして常温で1~2時間ほどからが食べごろです。
- 8
皿に盛って出来上がりです。
- 9
2014年8月7日追記。こちらはきゅうりの蛇腹漬け2(レシピID:20057851)です。
コツ・ポイント
きゅうりの本数に応じて調味料を調整します。3本使えば3倍、5本使えば5倍です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296906