シャキシャキもやしつくね

あんぶらっせ
あんぶらっせ @ikono_fu

もやしシャキシャキでジュワッと美味〜!
蓮根と青しそもいい仕事をしてくれて~ご飯にもお酒にもよく合います♪
お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
もやしをいろいろな食材と合わせて研究中〜ひき肉と蓮根との相性は抜群です!

シャキシャキもやしつくね

もやしシャキシャキでジュワッと美味〜!
蓮根と青しそもいい仕事をしてくれて~ご飯にもお酒にもよく合います♪
お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
もやしをいろいろな食材と合わせて研究中〜ひき肉と蓮根との相性は抜群です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. もやし 1/2袋
  2. 紫蘇の葉 6枚
  3. 鳥ひき肉 200g
  4. 蓮根すりおろし 小1本分
  5. 溶き卵 大さじ3
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ★塩 小さじ1/3
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. ぽん酢 適宜

作り方

  1. 1

    もやしは粗めのみじん切り、紫蘇の葉は千切りにします。

  2. 2

    ボウルにもやしと紫蘇、★を入れてよ〜く混ぜ合わせます。

  3. 3

    2を10個くらいの小判型に丸めます。

  4. 4

    フライパンにオイルを熱し、中火で両面を2分ずつ焼いて蓋をして5分蒸し焼きにして出来上がり。ぽん酢を添えて。

コツ・ポイント

☆もやしは面倒でもひげをとると美味しいです。シャキシャキ感が違います。
☆大きさによって火の通り具合が変わるので火加減と焼き時間を調整してください。
☆蓮根のすりおろしはつなぎの役割なので絶対に絞らないで混ぜて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんぶらっせ
に公開
どんな時もごはんだけは美味しく食べたい。お料理は毎日のことだから出来るだけ無駄なく、手間はひと手間程度でおさめたい。レシピのアップも時々です。
もっと読む

似たレシピ