シャキシャキ!ホクホク!つくねレンコン
シャキシャキのレンコンを、ホクホクのつくねと一緒に♬
このレシピの生い立ち
シャキシャキのレンコンが食べたかったので☻
作り方
- 1
タマネギ、大葉をみじん切りにして、鶏ミンチと混ぜてこねる。
- 2
レンコンは皮をむき、厚さ5〜8ミリの輪切りにする。(厚く切るとシャキシャキ感UP)
- 3
レンコンの穴に1を詰める。片側に、レンコンと同じくらいの厚さで1を盛る。
- 4
フライパンに油をひき、ミンチを盛ったつくねの面から焼く。ひっくり返しながら、両面きつね色になるまで。
- 5
◯の材料を混ぜ合わせて、4の上に回しかけ、ひっくり返しながら煮詰めてできあがり。
コツ・ポイント
レンコンを酢水にさらした場合は、ミンチを詰める前に、キッチンペーパーで水分をしっかり拭き取ってください。味付けが甘めなので、輪切りトウガラシとかをタレに混ぜてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
れんこんシャキシャキ!鶏ひき肉のつくね れんこんシャキシャキ!鶏ひき肉のつくね
★5000レポ感謝★刻んだ蓮根がシャキシャキ!鶏挽肉と蓮根のヘルシーなつくねで、味付けはクセになる甘酢醤油にピリ辛です。 moj -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18346666