えりんぎ茸のしょうゆ漬け

ぱるを @cook_40094075
お酢が入っているのでさっぱり( ´艸`)箸休めにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
娘が小学生の頃に、おばあちゃんから作り方を習った一品♡覚え書きです(@^▽^@)2016.9月(きのこ>エリンギ)にカテゴリー掲載して頂きました♪ありがとうございました(〃'▽'〃)
えりんぎ茸のしょうゆ漬け
お酢が入っているのでさっぱり( ´艸`)箸休めにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
娘が小学生の頃に、おばあちゃんから作り方を習った一品♡覚え書きです(@^▽^@)2016.9月(きのこ>エリンギ)にカテゴリー掲載して頂きました♪ありがとうございました(〃'▽'〃)
作り方
- 1
えりんぎ茸は縦に5㎜くらいの薄さに切り、熱湯で1分ほど茹でてザルにあげる。
- 2
赤唐辛子以外の◆の材料を小鍋に入れて火にかけて沸騰したら火を止める。(お酢はお好みで加減してください♪)
- 3
沸騰した漬けだれにえりんぎ茸とお好みで赤唐辛子を加える。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして味をなじませる。
- 4
器に盛り、出来上がり(´▽`)
コツ・ポイント
生姜は薄~く切って、えりんぎ茸と一緒にパクッ(≧∇≦)b
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きゅうりとにんじんのしょうが醤油漬け きゅうりとにんじんのしょうが醤油漬け
漬けておくだけ‼ちょーーー簡単♪箸休めにもおつまみにもなるさっぱりだけどほんのり甘味もある美味しいお漬け物です♡ ちゅんひゃん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298185