簡単ごちそう♪はまぐりと玉ねぎのお吸い物

331ミミイ @331_mimii_
プリプリのはまぐりと、玉ねぎの、簡単なお吸い物です(^-^)*°
玉ねぎの甘味と白だしで手軽な、和風の一品に♪
このレシピの生い立ち
はまぐりが安かったので!!
玉ねぎの甘味と白だしで、シンプルな和食の一品に(ο^^ο)☆
簡単ごちそう♪はまぐりと玉ねぎのお吸い物
プリプリのはまぐりと、玉ねぎの、簡単なお吸い物です(^-^)*°
玉ねぎの甘味と白だしで手軽な、和風の一品に♪
このレシピの生い立ち
はまぐりが安かったので!!
玉ねぎの甘味と白だしで、シンプルな和食の一品に(ο^^ο)☆
作り方
- 1
塩分3%の水を入れた、ザルを重ねたボウルや、バット等で浸け、新聞紙等を乗せて暗くして、砂抜きする。
(常温です) - 2
2時間ほど砂抜きしたら、塩水を取り替えて、更に2時間ほど砂抜きする。
※時間があれば、もう一度水を変えると良いです。 - 3
玉ねぎは、薄くスライスする。
- 4
鍋に水と白だし、玉ねぎを入れて火にかけ、沸騰したら、弱火で10分煮る。
- 5
玉ねぎが柔らかくなったら、優しく水洗いした、はまぐりを入れる。
- 6
沸騰させて、弱火で3~5分煮ほど煮て、貝が開いたら、火を止める。
コツ・ポイント
はまぐりは、優しく扱って下さい!
まぐりの砂抜き用の水は、水1カップに対して、塩 小匙1くらいです!
なるべくしっかり砂抜きすると、美味しく食べられます(^^)
始めに玉ねぎを煮ておくと、玉ねぎから甘味が出ます!
似たレシピ
-
-
-
-
白だしだけで簡単旨い♪はまぐりのお吸い物 白だしだけで簡単旨い♪はまぐりのお吸い物
白だしだけで簡単に味が決まるはまぐりのお吸い物です。三つ葉がいいアクセントに♪ひな祭りにも良いですよ♪ yummysunny -
-
野菜たっぷり!簡単 はまぐりのお吸い物♪ 野菜たっぷり!簡単 はまぐりのお吸い物♪
白だしで簡単、はまぐりと野菜の具沢山なお吸い物です(^-^)♡野菜たっぷり、おかずにもなる和食の一品です♪ 331ミミイ -
簡単!はまぐりとネギとオクラのお吸い物◇ 簡単!はまぐりとネギとオクラのお吸い物◇
はまぐりと長ネギ、粘りのあるオクラを使った、簡単なお吸い物です!白だしだけで、調味料も少なくて済みます(^_^)♪ 331ミミイ -
-
切り干し大根と玉ねぎ ワカメのお吸い物♪ 切り干し大根と玉ねぎ ワカメのお吸い物♪
切り干し大根と玉ねぎ、ワカメの、さっぱりお吸い物です(^^)*°白だしだけで、味付け簡単♪あと一品に! 331ミミイ -
簡単♡蛤(あさり)のお吸い物~雛祭りにも 簡単♡蛤(あさり)のお吸い物~雛祭りにも
《白だし使用》で誰でも簡単に味がキマル我が家の『貝類のお吸い物』です^^和食処風のとても上品なお味です♡♡ *ai*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298192