長崎らしい長崎ちゃんぽん

クックいしもと
クックいしもと @cook_40290461

簡単に作れる長崎らしい長崎ちゃんぽんです。
このレシピの生い立ち
長崎では普通に家でちゃんぽんを作ります。長崎県外にお住まいの方にも美味しいちゃんぽんを食べてほしいと思いレシピを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 本場長崎ちゃんぽん2人前
  2. 豚肉 100g
  3. かまぼこ 100g
  4. キャベツ(ざく切り) 1/4玉
  5. もやし 100g
  6. 玉ねぎ 1/2玉
  7. 人参 1/3本
  8. 海老 4尾
  9. イカ 4切れ
  10. あさり 6個
  11. 食用油 少々

作り方

  1. 1

    今回用意した材料はこちらです。

  2. 2

    麺を約4分間茹でます。

  3. 3

    添付のスープを300ccのお湯でといておきます。

  4. 4

    茹であがった麺はざるに取っておきます。

  5. 5

    中華鍋やフライパンで肉、野菜などの具材を火の通りにくいものから順番に炒めます。

  6. 6

    具材に火が通ったら、スープを入れます。

  7. 7

    ひと煮立ちしたら茹でた麺を入れます。

  8. 8

    麺を入れてさらにひと煮立ちしたらできあがりです。

コツ・ポイント

今回つかったスープ付きちゃんぽんは長崎の白雪食品「本場長崎ちゃんぽん2人前」という商品です。唐あく入りの本場の麺なので、ちゃんぽんのらしい香りがしてきます。スープも味がついているので、調味料も不要です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックいしもと
クックいしもと @cook_40290461
に公開

似たレシピ