残りご飯で春らしいお花のおはぎ♪

patomiyu @cook_40094500
残ったご飯で作るので簡単。お花見にも!見た目が可愛い春らしいおはぎです。
このレシピの生い立ち
ひなまつりで使った桜でんぶが残っているので、利用したお菓子を考えました。「可愛い〜」と子供もパクパク食べてくれました。
残りご飯で春らしいお花のおはぎ♪
残ったご飯で作るので簡単。お花見にも!見た目が可愛い春らしいおはぎです。
このレシピの生い立ち
ひなまつりで使った桜でんぶが残っているので、利用したお菓子を考えました。「可愛い〜」と子供もパクパク食べてくれました。
コツ・ポイント
写真は残りご飯だったので少し玄米が入ってますが、白ご飯で作るともっと色が綺麗にでます。あんこは入れすぎないように、お好みの量を。おはぎではなく、この作り方でお花のおにぎりも作れます。真ん中には、うずら卵やチーズなどをトッピングしてみては⁈
似たレシピ
-
-
-
材料4つで簡単★恵方巻き風いちごおはぎ 材料4つで簡単★恵方巻き風いちごおはぎ
恵方巻き風にあんこで巻いて作るおはぎです♪一つずつ包まなくていいので簡単♪春にぴったりなおはぎです♪ 140㎝わんたるママ -
*桜餡の花おはぎtoきな粉。.・*・。* *桜餡の花おはぎtoきな粉。.・*・。*
お彼岸にいつも作るおはぎの餡子を変えるだけで可愛いお花が出来ました。桜餡と抹茶でとても春らしい優しい味のおはぎです♪ チャコの母ちゃん -
春のぼたもち、秋のおはぎ♪ 春のぼたもち、秋のおはぎ♪
「ぼたもち」と「おはぎ」の違いの定義は、「春は牡丹=ぼたもち」、「秋は萩=おはぎ」との説が一番有力なのだとか。ときどき無性に食べたくなります。 さつき@COOKPAD -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20299831