たけのこと高菜のピリ辛炒め

小さな雲の家 @cook_40106394
混ぜごはん・チャーハン・おやきの具・ごはんのお供に!
生の高菜で♪
このレシピの生い立ち
生の高菜をどうやって食べようかと考え旬のたけのこと合わせてごはんに合うおかずを作ってみました。
たけのこと高菜のピリ辛炒め
混ぜごはん・チャーハン・おやきの具・ごはんのお供に!
生の高菜で♪
このレシピの生い立ち
生の高菜をどうやって食べようかと考え旬のたけのこと合わせてごはんに合うおかずを作ってみました。
作り方
- 1
鶏胸肉をみじん切りにし、塩麹を混ぜておく。
- 2
高菜を粗みじん切りにして(もう少し大きくてもok)塩でもみしばらくおいて水気をギュっと絞っておく。
- 3
たけのこを好みの大きさに切る。(粗みじん又は小さめスライスが高菜と馴染みやすい)
鷹の爪は輪切り又は小さく切る。 - 4
鶏胸肉にマヨネーズを混ぜ、ごま油を熱したフライパンで炒め、色が変わったら高菜・たけのこ・鷹の爪も入れて炒める。
- 5
4に砂糖を入れて混ぜ、☆を入れて水分がとんだらごまを入れて完成。
コツ・ポイント
たけのこの大きさはお好みで♪
おやきの具にする時は粗みじん切りなどちいさめの方が包みやすい!
写真の時は混ぜごはんにたけのこの存在感がほしかったので大きめに切ってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
筍の硬いところ使用!たけのこピリ辛炒め 筍の硬いところ使用!たけのこピリ辛炒め
たけのこの煮物に飽きたら作ってみて。硬いところや姫皮でもOKですよ♪お酒の肴にも、ご飯のお供やお弁当にもピッタリです^^ akun -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20300215