即席♪胡瓜の梅酢漬け◎冷やし茶漬け

Icco000
Icco000 @cook_40094476

サッパリした冷やし茶漬けに良く合う、梅味の胡瓜です。
このレシピの生い立ち
浅漬けで しば漬け風を作りたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 胡瓜 200g
  2. 小さじ1/2
  3. 生姜 15g
  4. ※梅酢(ポイントにて詳しく) 大さじ3〜4
  5. お茶漬けは下記にて

作り方

  1. 1

    お茶漬け用青紫蘇
    生姜 千切り
    胡瓜 縞状に皮を剥き3mm幅に
    紫蘇梅酢
    ※紫蘇梅酢は丁度いい塩分なのでそのまま使用

  2. 2

    胡瓜に塩。

    全体に馴染ませながら軽く揉みます。

  3. 3

    約30分後。

    分かりにくいですが、写真左にかなり水が出ています。

    ザルに上げ、よく水洗いし軽く絞ります。

  4. 4

    キッチンペーパーで 胡瓜の水分を拭き取ります。

  5. 5

    ポリ袋に

    胡瓜
    生姜
    紫蘇梅酢を入れて軽くモミモミ。

    なるだけ空気を抜いて 冷蔵庫で約3時間で召し上がれます。

  6. 6

    〇お茶漬け

    冷めたご飯に千切りにした青紫蘇を混ぜます

    熱すぎてしらばらく放置すると 青紫蘇は茶色に変色してしまいます

  7. 7

    お茶碗に盛り、胡瓜漬けと かつお節、炒り白ごま

    写真は冷たい黒烏龍茶

    冷たい黒烏龍茶・緑茶・ジャスミン茶でも。

コツ・ポイント

※市販の梅酢は塩辛過ぎたりします。
その場合はお好みに水で薄めてご使用下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Icco000
Icco000 @cook_40094476
に公開
福岡県在住。主人との晩酌が日課です。宜しくお願いいたします❀(*´v`*)❀
もっと読む

似たレシピ