鍋締めの奇跡‼豆乳チーズ七草粥

ちあ金魚
ちあ金魚 @cook_40089127

鍋締めに七草粥を‼と思い友人との鍋パーティのときにやってみました。はちみつ梅が驚きの美味しさです
このレシピの生い立ち
クエ鍋→ふぐちり→豆乳鍋と変遷していった鍋の〆に、七草の日なので七草粥をしようと思い立ち、冷蔵庫にあった材料で闇鍋的に作ったところ、全員一致の美味しさに出会えました。従来の七草粥が苦手な方も、騙されたと思って是非どうぞ。

鍋締めの奇跡‼豆乳チーズ七草粥

鍋締めに七草粥を‼と思い友人との鍋パーティのときにやってみました。はちみつ梅が驚きの美味しさです
このレシピの生い立ち
クエ鍋→ふぐちり→豆乳鍋と変遷していった鍋の〆に、七草の日なので七草粥をしようと思い立ち、冷蔵庫にあった材料で闇鍋的に作ったところ、全員一致の美味しさに出会えました。従来の七草粥が苦手な方も、騙されたと思って是非どうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆乳鍋のだし汁 お鍋半分
  2. 七草 1パック
  3. 冷やご飯 1合~2合
  4. 溶けるチーズチェダーゴーダチーズ 80gくらい
  5. はちみつ梅 1パック

作り方

  1. 1

    まずはお鍋を楽しみます。〆がご飯なので、魚の骨などはきれいにとっておきましょう。

  2. 2

    煮汁を沸かして、ご飯と七草を入れます

  3. 3

    七草に火が通ったら、チーズをかけて火を止めて、5分ほど蓋をして蒸らします

  4. 4

    食べるときにはちみつ梅を乗せ、かじりながら食べましょう。

コツ・ポイント

お鍋のときに海鮮系の出汁が出るものを多目に入れるか、豚肉を入れると相性が良いみたいです。クエ、カニ、フグ、豚肉とメインが変遷しまくった鍋の後にやったので、正直どれが味の秘訣かは不明です(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちあ金魚
ちあ金魚 @cook_40089127
に公開
初老の夫と幼児2名と暮らす主婦です。家族の健康を気遣い、なるべく市販品は使わないで料理しています。基本低塩レシピですので、調味料の分量は表記しませんので悪しからず…。
もっと読む

似たレシピ