桜エビ香る☆ふんわりハンペンバーグ

だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010

美味しくてヘルシーなはんぺんのハンバーグ。桜エビの香りがフワッと広がります。はんぺんがふっくらふくらんで食べごたえあり!
このレシピの生い立ち
体に優しいヘルシーなハンバーグを作りたくて考えました。はんぺんをそのまま焼くより豊かな風味です

桜エビ香る☆ふんわりハンペンバーグ

美味しくてヘルシーなはんぺんのハンバーグ。桜エビの香りがフワッと広がります。はんぺんがふっくらふくらんで食べごたえあり!
このレシピの生い立ち
体に優しいヘルシーなハンバーグを作りたくて考えました。はんぺんをそのまま焼くより豊かな風味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~7個分
  1. はんぺん2枚入り 3袋(1枚55g)
  2. とりひき肉 100g
  3. 桜エビ乾物 7g
  4. かつお節 2g
  5. 塩こしょう 少々
  6. 1個
  7. ごま 小さじ2
  8. ☆酒 大さじ
  9. ☆しょうゆ 大さじ2
  10. ☆みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を用意します

  2. 2

    ボウルにはんぺんを入れます

  3. 3

    手で押したり握ったりしてつぶします

    ごろごろした塊をフォークの背で潰してもOK

    またもみこむので粗めでいいです

  4. 4

    ひき肉を入れて

  5. 5

    桜えびを入れて

  6. 6

    かつお節
    しおこしょう

  7. 7

    器に卵を割入れます

    殻が入らないのを確認して

  8. 8

    卵を加えます

  9. 9

    ごま油を入れ

    よくこねて混ぜます

  10. 10

    均一に混ざってまとまりやすくなったらOK

  11. 11

    フライパンに油を入れて

    まんべんなくキッチンタオルなどで伸ばし

  12. 12

    小判型に成形して並べます

    数はお好みで
    我が家は7人家族なので7つにしました

  13. 13

    弱めの中火で加熱しフタをして5分
    焼きます

    焦げないくらい、少しジュージューいうくらいに火加減調節してください

  14. 14

    裏返してさらに5分

    焼き色が薄ければ少し火力を上げて色をつけてください

    フタはしてね

  15. 15

    弱火にして☆の調味料を加え
    フライパンをゆすってからめます

    1度裏返してフタをし
    弱火で蒸らし3分

  16. 16

    お皿に盛り付けて完成〜

コツ・ポイント

はんぺんの形をしっかりつぶすこと
ゴロゴロだと形がきれいに仕上がりません

蒸し焼き加熱で膨らむのでフタをして待ちましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だのん☆彡
だのん☆彡 @cook_40094010
に公開
毎日の手作りで家族の胃袋をがっちりつかみたい。安い食材に愛情をたっぷり込めています。
もっと読む

似たレシピ