ぶっかけなめたけおろしうどん

ペリドット★
ペリドット★ @cook_40079826

夏にさっぱり★食欲無くても食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
夏にさっぱりうどんを食べたくて★

ぶっかけなめたけおろしうどん

夏にさっぱり★食欲無くても食べれちゃいます。
このレシピの生い立ち
夏にさっぱりうどんを食べたくて★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. うどん 4束
  2. なめ茸[100円前後で買える大きさのもの] 1瓶
  3. 大根 3cm分くらい
  4. オクラ 4本
  5. めんつゆ[規定の倍数薄めた状態] 300cc

作り方

  1. 1

    鍋に水をたっぷり沸かす。

  2. 2

    1の間にオクラを輪切りにし、1分弱レンジでチン!
    お皿に広げて、氷をビニールに入れたものをオクラに乗せて冷やします。笑

  3. 3

    大根を皮ごとおろします。

  4. 4

    1が沸騰したら、うどんを茹でます。パッケージの指示どおり茹でてください。

  5. 5

    めんを茹でている間に、めんつゆを規定の倍数の水で薄めて、3.4個氷をいれて冷たくしておきます。

  6. 6

    めんが茹であがったら、すぐに氷水で冷やして、しめます!

  7. 7

    盛り付けます。なめ茸もだいたい、1人当ひとビンの約1/4です。大根おろしの水分もそのまま投入OKです。

  8. 8

    めんつゆかけて出来上がり!

コツ・ポイント

つゆが少し多めです。なめ茸の味もあるので、規定の量で薄めたつゆに氷を入れたり、大根の水分もそのまま入れています。多いと感じる方はつゆの量を200ccにしてもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ペリドット★
ペリドット★ @cook_40079826
に公開
皆様のステキなレシピに感謝いたします★(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ