もずく楽部 もずピラフ

girako
girako @cook_40055069

生もずく入りの炊き込みピラフです。簡単、アレンジも色々できますよ。
このレシピの生い立ち
Facebookもずく楽部での簡単レシピです。美味しいモズク料理を楽しく簡単に。もずくの成分フコイダンは熱を加えると溶け出すので美容にも健康にもお勧めです。

もずく楽部 もずピラフ

生もずく入りの炊き込みピラフです。簡単、アレンジも色々できますよ。
このレシピの生い立ち
Facebookもずく楽部での簡単レシピです。美味しいモズク料理を楽しく簡単に。もずくの成分フコイダンは熱を加えると溶け出すので美容にも健康にもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 2合
  2. お米と同量~1.5倍
  3. コンソメ 小さじ三杯
  4. 生もずく 100グラム
  5. ミックスベジタブル 適量
  6. バター 少々
  7. 乾燥キャベツ 適量
  8. 黒胡椒 少々
  9. とろけるチーズ お好みで
  10. フライドオニオン お好みで
  11. 刻み葱。 お好み適

作り方

  1. 1

    お米は洗ってザルで水切りしておく。今回はじゃがいも入りの冷凍ミックスベジタブルを使いました

  2. 2

    バター少量でお米を炒める、米が透明感出るまで。

  3. 3

    生もずくは適当にカットしておく。

  4. 4

    炒めたお米に水を同割かやや多め。コンソメ、黒胡椒。ミックスベジタブル。乾燥キャベツ、刻み生もずくを半分いれる

  5. 5

    蓋をして沸騰したら弱火で15分。炊きあがったら残りの生もずく半分を入れて蒸らし10分

  6. 6

    蒸らし終わったら、よく混ぜる

  7. 7

    お好みでとろけるチーズを乗せレンジで温め。溶けたとこにお好みで刻み葱。フライドオニオンもお薦めです

  8. 8

    ホワイトソースをかけたり、カレーをかけても美味しいですよ

コツ・ポイント

お米をしっかりバターで炒めると、しっかりパラパラの炊き込みピラフになります。生もずくを炊き込みと、蒸らしの二度に分けることで
プリップリ食感も楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
girako
girako @cook_40055069
に公開
料理LOVE♡ facebookもずく楽部メンバーです!!  遊びに来てくださいね!!
もっと読む

似たレシピ