フライパンで簡単♡♥家族のローストチキン

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

【全工程写真付き】
クリスマスに初心者さん大歓迎!
甘めのタレで艶やかタレ落ちも無し!大人から子供まで家族で楽しめます♪
このレシピの生い立ち
大人から子供まで喜べる味付けを目指して自分のレシピの『照り焼きチキン』を参考にアレンジしました!冷めても柔らかく食べられるようお酢を加えたたり、時短クックでも味が染みるよう全体をフォークで刺したり、家族向けのレシピを目指して作りました。

フライパンで簡単♡♥家族のローストチキン

【全工程写真付き】
クリスマスに初心者さん大歓迎!
甘めのタレで艶やかタレ落ちも無し!大人から子供まで家族で楽しめます♪
このレシピの生い立ち
大人から子供まで喜べる味付けを目指して自分のレシピの『照り焼きチキン』を参考にアレンジしました!冷めても柔らかく食べられるようお酢を加えたたり、時短クックでも味が染みるよう全体をフォークで刺したり、家族向けのレシピを目指して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本
  1. 骨付き鶏もも肉 2本
  2. ●醤油、みりん 各大さじ3
  3. ●料理酒、砂糖 各大さじ2
  4. ●酢、おろしにんにく 各小さじ1

作り方

  1. 1

    【鶏肉下処理】
    鶏肉は裏側の骨に沿って切り込みを入れる。

  2. 2

    皮も身も両面にフォークでしっかり穴をあける。

  3. 3

    【焼く】
    フライパンを中火で熱し皮側から焼き、こんがり焼き色をつける。

  4. 4

    皮側を下のまま、弱火にして蓋をし5分蒸し焼きにする。

  5. 5

    裏返して身を下にし、更に弱火で蓋をしたまま5分蒸し焼きにする。

  6. 6

    裏返して再度皮側を下にし●を合わせた物を加える。蓋は取り弱火のまま加熱する。

  7. 7

    時々鶏肉を裏返し、タレにとろみがついて煮絡めたら完成。
    残ったタレもお肉にかけてどうぞ!

  8. 8

    【チャップ(包装)】
    アルミホイル、ワックスペーパー、リボン等。全て100円均一で購入しました♪

  9. 9

    最初にアルミホイルを巻く。

  10. 10

    アルミホイルに重ねるようにワックスペーパーを巻き、りぼんで縛ったら完成!!

コツ・ポイント

●①の処理で、肉の骨離れが良く食べやすくなります。
●②の処理で、味の浸透が良くなります。下漬けする時間が短縮出来ます。
●③では油不要、鶏肉から出る油で十分です。
●⑥では焦げ付き注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ