
冷蔵庫の残り野菜で卵スープ

しばぁ。 @cook_40290683
冷蔵庫に残ってる野菜で作れる栄養スープ。お好きな野菜を入れてドウゾ。
体がポカポカします(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
夜食である程度野菜を取りたかったので冷蔵庫にあったものを適当に。
元メシマズなので簡単に&味を後から足しても問題のないものを。
※生姜無し、ごま油での炒め無し、味付け時にオイスターソースをこさじ1ほど入れるとまた違うおいしさが。
作り方
- 1
茸は石づきを取り、野菜は火が通りやすいように細切りに。生姜は細切りとおろしを半分ずつにするとすごくポカポカ仕様になります
- 2
鍋にごま油を敷き、すりおろした生姜以外の野菜を軽く炒める。
- 3
水と鶏ガラをくわえて3分くらい煮る。
生姜の風味を足すためにすりおろした生姜を入れる。 - 4
最後に溶き卵を流し入れ、5秒くらい待ってからかき混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜、卵などすべてあるもので。ないものは入れなくても大丈夫。
水分と調味料を間違えなければ味は問題ないはず笑。
生姜をたくさんいただいて余っていたので入れましたが、苦手な方は少量or無し
塩コショウは基本お好み
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
5分で完成!エノキと崩し豆腐の卵スープ 5分で完成!エノキと崩し豆腐の卵スープ
忙しい朝でも5分で作れて栄養たっぷり☆ネギと生姜入りで風邪予防!体の中からぽかぽか温まる簡単時短スープです(^^) さとみわ -
-
-
えのきの中華風卵スープ えのきの中華風卵スープ
独身時代によく作っていたスープ。久しぶりに思い出しながら作ったのでレシピを書き起こして見ました。残ったら翌日は春雨を一緒に入れたり、ご飯を混ぜてスープごはんにして食べても美味しいです。 ドキンちゃん
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20304532