作り方
- 1
お湯を沸かし、もやし、玉ねぎ、しょうがの両方いれ煮る野菜に火が通ったら、鶏がらスープの素を入れる。
- 2
スープがなじんだら、ワカメを入れ、ワカメが戻ったら、塩コショウした溶き卵を沸いているスープにいれ卵が固まるまで放置する。
- 3
卵が固まったら、一度火を止め、醤油を入れ、味を確認し良ければ再度、火をつけて沸騰したところに水溶き片栗粉を入れる。
- 4
とろみがついたら出来上がりです☆
コツ・ポイント
醤油を入れる時に味が足りない時は醤油や胡椒などお好みで足してください。最後、ゴマやごま油を入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
やさしい味♪わかめともやしの卵スープ やさしい味♪わかめともやしの卵スープ
もやしがあまったら、味噌汁に飽きたら、わかめもやしスープはいかがですか〜〜家にあるもので簡単ほっこりやさしい味です なみぽり♡ -
-
-
とろとろ♡なめことわかめの卵スープ とろとろ♡なめことわかめの卵スープ
パパッと完成♪ふわふわ卵スープ。なめこ入りなのでとろみ付けは不要!さっと煮るだけであっという間にできあがりますよ♫とろとろ感が美味しく、カラダもポカポカに温まります♡ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18878943