液みそで、わけぎのぬた

ももちゃんパンダ @cook_40046807
マルコメ『液みそ 料亭の味』を使ってぬたを作りました。
お出汁が利いてていつもの和え物と一味違います♪
このレシピの生い立ち
マルコメ『液みそ 料亭の味』モニターに当選したので、いつもの白みそを液みそに変えて作ってみました。
液みそだと混ぜ合わせるのが簡単です♪
液みそで、わけぎのぬた
マルコメ『液みそ 料亭の味』を使ってぬたを作りました。
お出汁が利いてていつもの和え物と一味違います♪
このレシピの生い立ち
マルコメ『液みそ 料亭の味』モニターに当選したので、いつもの白みそを液みそに変えて作ってみました。
液みそだと混ぜ合わせるのが簡単です♪
作り方
- 1
わけぎは洗って根を落とし、熱湯でサッとゆがいて水にはなし、水気を絞って食べやすい長さに切る。
- 2
ちくわはわけぎの大きさに合わせて、幅・長さを切っておく。
- 3
■の材料を混ぜて、①②を混ぜる。
- 4
☆2016.4.6「わけぎのぬた」の人気検索で6位に入りました♪
ありがとうございます(*´ω`*)
コツ・ポイント
わけぎは火が通りやすいので、熱湯に入れて30秒ほどで取り出します。
わけぎの代わりに細ねぎ、青ねぎでも。
ちくわの代わりにカニカマ、サッとゆがいたイカでも。
似たレシピ
-
超簡単☆わけぎのぬた☆献立いろいろみそで 超簡単☆わけぎのぬた☆献立いろいろみそで
名古屋名物「献立いろいろみそ」を使った簡単レシピです♪今回はその中でも超簡単にできた和食、わけぎのぬたをご紹介☆彡 left☆ai -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20305018