取り分け離乳食9か月~ 白和え

津山市
津山市 @tsuyama_city

9か月からの離乳食です。大人の食事から取り分けるので、手軽に作ることができます。

このレシピの生い立ち
「毎日の離乳食作りが大変」という声から考えた、大人の食事からの取り分け離乳食です。津山市が行っている離乳食教室のメニューです。

取り分け離乳食9か月~ 白和え

9か月からの離乳食です。大人の食事から取り分けるので、手軽に作ることができます。

このレシピの生い立ち
「毎日の離乳食作りが大変」という声から考えた、大人の食事からの取り分け離乳食です。津山市が行っている離乳食教室のメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

こども1人分
  1. トマト 6g
  2. ほうれん草 8g
  3. 絹豆腐 9g
  4. A 白すりごま 小さじ2/5
  5. A さとう 小さじ1/8
  6. A みそ 小さじ1/8

作り方

  1. 1

    トマトとほうれん草の白和えの作り方参照。ID19714846

  2. 2

    トマトは包丁で皮をむき、種を取り除いて、5㎜角程度に切る。

  3. 3

    ほうれん草は葉先のやわらかい部分をゆでて水にさらし、細かく刻む。

  4. 4

    Aを混ぜ、豆腐を加えてなめらかに混ぜる。トマトとほうれん草を加えて和える。

コツ・ポイント

トマトがやわらかい時は大きめに、固い時は小さめに切ると、食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
津山市
津山市 @tsuyama_city
に公開
 ご当地グルメ「津山ホルモンうどん」で有名な岡山県津山市の公式キッチンです。食育推進キャラクター「しょくたん」とともに、津山の食べ物を使った料理や、からだにやさしい料理、たのしい行事食などを掲載します。津山市ホームページにもおいしい料理を掲載していますので、こちらからどうぞ。https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=4132
もっと読む

似たレシピ