離乳食 かぼちゃとほうれん草の白和え

えんびふらい @cook_40240253
お豆腐、ごま、ほうれん草、かぼちゃが入っているので、栄養バランスのとれた離乳食9か月頃のメニューです。
このレシピの生い立ち
冷凍小分けした野菜など、レンチンで簡単に作れて栄養バランスもとれたレシピを考えました。
離乳食 かぼちゃとほうれん草の白和え
お豆腐、ごま、ほうれん草、かぼちゃが入っているので、栄養バランスのとれた離乳食9か月頃のメニューです。
このレシピの生い立ち
冷凍小分けした野菜など、レンチンで簡単に作れて栄養バランスもとれたレシピを考えました。
作り方
- 1
いりごまは、すり鉢で細かくなるまですります。
- 2
かぼちゃは水洗い、ラップに包みレンジ500w1分加熱。皮を除き、3分の2は1cm角に切る。残りはボウルに入れつぶします。
- 3
ほうれん草は、やわらかくゆでて細かく切ります。(または、ストックしてあるほうれん草をレンジで解凍します)
- 4
豆腐はクッキングペーパーで包み、お皿に入れてレンジで40秒加熱。出た水を捨てます。
- 5
ボウルに(4)の豆腐を入れてすりこぎで潰します。豆腐から水が出てきたら捨てます。(1)~(3)も加えて合えます。
- 6
しょうゆと砂糖を、ほんの味付けに入れて合えたらでき上がり!
コツ・ポイント
・大人も食べられるので、取り分けメニューにぴったりです。大人の分だけ、しょうゆや砂糖を追加してもいいと思います。
・水っぽくならないように、豆腐から出た水をよく捨てましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20193844