レンコン入り野菜餃子
レンコンを入れるとあんに粘りが付き、美味しいです。
このレシピの生い立ち
家族みんなで餃子を作って食べたくて。
作り方
- 1
キャベツ、ニラを粗みじん切りにする。
ボールに入れ、塩揉みをする。 - 2
塩揉みした後は水で洗い
しっかりと水分をしぼる。 - 3
すりおろしたレンコンと合挽き肉を加え、調味料を全て入れる。粘りが出るまで混ぜる。
- 4
皮の中央に具を乗せ、
皮の周囲に水(分量外)を塗り成形する。 - 5
ホットプレートやフライパンに油をしき、餃子を並べ片面に焦げ目がついたら水を入れ蓋をし蒸し焼きにする。
火が通れば完成。
コツ・ポイント
レンコンはなくても問題ないです。
塩揉みで水分がかなり出るので
水で洗ったあとはしっかりとしぼってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉レンコンさっぱりヘルシー餃子 鶏むね肉レンコンさっぱりヘルシー餃子
鶏むね肉の皮を剥がしてブレンダーでミンチにしてヘルシーに。レンコンのみじん切りを入れるとシャキシャキ感があって新鮮。 sjhappy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20305670