白菜ときくらげのチャちゃとナムル風♪

☆コナ寿☆ @cook_40054905
白菜ときくらげ♪チョイ余り食材でチャちゃっと作ちゃうナムル風きくらげの食感がコリと程好いもう1品って時にも~♪
このレシピの生い立ち
主人の晩酌に後1品にと少し余った食材を加え作りました。シャキコリっと歯ざわり良いです
白菜ときくらげのチャちゃとナムル風♪
白菜ときくらげ♪チョイ余り食材でチャちゃっと作ちゃうナムル風きくらげの食感がコリと程好いもう1品って時にも~♪
このレシピの生い立ち
主人の晩酌に後1品にと少し余った食材を加え作りました。シャキコリっと歯ざわり良いです
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かす白菜を切る芯の方は細切り葉は大きめに!沸騰したら両方入れ再度沸騰したらザルに取る。ちくわ・人参細切り
- 2
ザルに取った白菜を水につけ冷やし固く絞る水で戻したきくらげはサッとお湯をかけて細切りする。
- 3
材料を胡麻油・砂糖・みりん・塩・牡蠣ソースの順に加える塩を先に入れてしまうと水が出るので注意混ぜれば出来上がり
- 4
器に盛って完成です
コツ・ポイント
お湯の量は白菜が全体浸る程度の量です。
胡麻油を入れる前に塩を入れてしまうと水が出やすいので先に油を入れてね♪
人参は調味料を入れて混ぜるとしんなりなります。我が家の練り物はごぼ天を2本加えました。
似たレシピ
-
-
貧血撃退!!キクラゲのナムル☆ 貧血撃退!!キクラゲのナムル☆
実は鉄分豊富なキクラゲ。お酢と合わせて摂取すれば、吸収力もUPします☆そんなキクラゲをメインに、もりもり食べられるのがこのレシピ!コリコリ食感も最高です。貧血気味な方にぜひ食べてもらいたい一品です♪ ゆあ** -
-
-
-
-
-
簡単&常備菜♪キクラゲのナムル 簡単&常備菜♪キクラゲのナムル
高級キクラゲ『天使のききみみ』を使ったナムルです。切って茹でてあえるだけの簡単レシピ♪常備菜にもおつまみにもなります♪ HIMEPPIN -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20306689