メープルクルミスコーン

おいで
おいで @cook_40021086

メープルクルミがカリッ、生地がサクッとしてとっても美味しい一品。卵・乳製品不使用なのでアレルギーのお子様にもGOOD!
このレシピの生い立ち
以前、母の友人に頂いたスコーンがとっても美味しかったのでレシピを教えていただきました。FAXが消えそうだったので備忘録。

メープルクルミスコーン

メープルクルミがカリッ、生地がサクッとしてとっても美味しい一品。卵・乳製品不使用なのでアレルギーのお子様にもGOOD!
このレシピの生い立ち
以前、母の友人に頂いたスコーンがとっても美味しかったのでレシピを教えていただきました。FAXが消えそうだったので備忘録。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4㎝角6個分
  1. 薄力粉 100g
  2. きび砂糖 大さじ1
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. ひとつまみ
  5. 豆乳(無調整・調整どちらでも可) 40ml
  6. 菜種油(太白ごま油でも可) 大さじ2
  7. 【メープルナッツ】
  8. くるみ 50g
  9. メープルシロップ 大さじ2
  10. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    くるみを150℃のオーブンで5分乾煎りし、粗く刻む。

  2. 2

    小鍋にメープルシロップと塩を入れ、沸騰したらくるみを入れ、10秒ほど木べらで混ぜたら火を止める。

  3. 3

    さらに混ぜてくるみがぽろぽろ離れてきたら、オーブンシートに広げて冷まし、荒熱が取れたら細かくほぐす。

  4. 4

    ボウルに薄力粉・きび砂糖・ベーキングパウダー・塩を入れて1~2度ふるう。

  5. 5

    ボールに入れた材料の中央をくぼませ、豆乳と菜種油を加え、ゴムべらやカード等でさっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    さっくり混ざったらメープルクルミを加え、手で折りたたんでひとまとめにする。

  7. 7

    生地をまな板など台に乗せ、半分切って重ねる作業を5~6回繰り返す。

  8. 8

    手で押して2.5㎝位の厚さ(7×10㎝)に伸ばし、ナイフで6or8等分等分に切って180度のオーブンで20~22分焼く

コツ・ポイント

生地はこねすぎないこと、切るようにさっくり混ぜるとサクサクで美味しく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいで
おいで @cook_40021086
に公開

似たレシピ