初めてでも簡単♪フライパンで海老ピラフ

えこレピ
えこレピ @cook_40094360

フライパンで簡単に海老はプリプリ♡ご飯はパラパラの美味しい海老ピラフが出来ちゃいます♪子供も大好き(*^^*)
このレシピの生い立ち
海老ピラフってたまに食べたくなりませんか〜?^ ^でも簡単に失敗せずに作りたいので何回か試してこの作り方にたどり着きました☆

初めてでも簡単♪フライパンで海老ピラフ

フライパンで簡単に海老はプリプリ♡ご飯はパラパラの美味しい海老ピラフが出来ちゃいます♪子供も大好き(*^^*)
このレシピの生い立ち
海老ピラフってたまに食べたくなりませんか〜?^ ^でも簡単に失敗せずに作りたいので何回か試してこの作り方にたどり着きました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 2合
  2. むきエビ(冷凍でも) 約200gお好みで
  3. 人参 1/4本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. マッシュルーム、グリーンピースピーマンなど 適量
  6. マーガリン又はバター 大さじ1と1/2約
  7. 塩こしょう 少々
  8. 400ml
  9. 白ワイン又は酒 大さじ2
  10. 固形コンソメ 2個※顆粒だと小さじ4
  11. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お米は洗ってざるに上げておく。むきエビは背ワタがあるものは取っておく。

  2. 2

    玉ねぎ、人参はみじん切りに。

  3. 3

    フライパンでマーガリンを熱し玉ねぎ、人参、塩こしょう少々を入れ玉ねぎが透明色になるまで弱火で炒めます。

  4. 4

    お米を入れ弱火のままじっくりとお米全体が透明色になるまで炒めます。

  5. 5

    水、白ワイン又は酒、コンソメ、塩を入れ中火〜強火で沸騰させます。時々かき混ぜながら火加減はそのまま5分沸騰させたまで。

  6. 6

    むきエビ、グリーンピース、マッシュルームなどは蓋をする直前に入れます。ピーマンは炒める段階で♪

  7. 7

    蓋をして弱火で10分→火を止めて蒸らし5分

  8. 8

    蓋を開けて軽く混ぜたら完成です^ ^

  9. 9

コツ・ポイント

沸騰したら強火で5分、蓋をして弱火10分、蒸らし5分で覚えて下さい^ ^お米を炒める時に出来るだけムラなく透き通るまで炒めるのがコツです♪おこげが出来てもそれはそれで美味しいですよ〜♪冷凍保存もOKです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えこレピ
えこレピ @cook_40094360
に公開
いつも沢山のつくれぽありがとうございます(^_^*)美味しくて美しくて手早く出来る料理を目指しています。何より料理をする事が大好きです。作った料理を美味しそうに食べてくれるのを見るのが私の幸せです。料理が楽しく作れるように、分かりやすいレシピ作りを心がけています。よろしくお願いします(*^^*)クックパッドブログはじめました。気まぐれ更新ですが良かったら覗いてみてください♪
もっと読む

似たレシピ