基本材料3つ「ラムとにんにくの芽炒め」

akkey-y
akkey-y @akkey

ラムにしっかりした味をつけておいしく柔らかく、クセも気になりません。調味料も少ないので簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
よくスーパーで見かけるお肉とにんにくの芽の炒め物パック。
おいしそうだなー、と思ったので家で作って安上がりに。

基本材料3つ「ラムとにんにくの芽炒め」

ラムにしっかりした味をつけておいしく柔らかく、クセも気になりません。調味料も少ないので簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
よくスーパーで見かけるお肉とにんにくの芽の炒め物パック。
おいしそうだなー、と思ったので家で作って安上がりに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラム(焼き肉用またはジンギスカン用) 150~200g
  2. 焼き肉のたれ(またはジンギスカンのたれ) 大さじ2~3
  3. にんにくの芽炒め」 一束(100~150g)
  4. サラダ油 小さじ1~
  5. 塩胡椒(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ラムを1~2cm幅に切ってポリ袋などに入れ、焼き肉のたれを加えてよく揉みこむ。
    にんにくの芽は5cmくらいの長さに切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、ラムをたれごと入れて炒める。
    火が通ったらにんにくの芽を加えて炒める。

  3. 3

    にんにくの芽の色が鮮やかになって火が通ったら出来上がり。
    味を見て物足りなければ塩こしょうする。

コツ・ポイント

好みでしょうがのすりおろしや唐辛子などを加えてもおいしいです。
焼き肉のたれはそれ自体にいろいろな調味料や香味野菜が入っているので他に味付けしなくてもおいしく作れます。
ラムが苦手だったら牛肉や豚肉でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ