チョコレートケーキ風

輝くもりちゃん
輝くもりちゃん @cook_40129205

簡単なのに本格的なチョコレートケーキ風。森永製菓のモントンケーキミックスを使います。
このレシピの生い立ち
お菓子作りは計量したり混ぜたりが意外と大変なレシピが多いです。でも、できるだけ、簡単、おいしくと考えてモントンさんのケーキミックスを利用してみました。味が間違いないのに簡単。チョコ風味の生クリームでデコレーションすることで本格的に見えます。

チョコレートケーキ風

簡単なのに本格的なチョコレートケーキ風。森永製菓のモントンケーキミックスを使います。
このレシピの生い立ち
お菓子作りは計量したり混ぜたりが意外と大変なレシピが多いです。でも、できるだけ、簡単、おいしくと考えてモントンさんのケーキミックスを利用してみました。味が間違いないのに簡単。チョコ風味の生クリームでデコレーションすることで本格的に見えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ケーキ1ホール分
  1. モントンケーキミックス 1箱
  2. ココアパウダー 小さじ1
  3. 牛乳 50ml
  4. 3個
  5. 牛乳 25ml
  6. 砂糖 大さじ1
  7. ココアパウダー 大さじ1/2
  8. 生クリーム(動物性) 100ml
  9. 砂糖 大さじ1
  10. ブランデー(ラム酒) 小さじ1
  11. 飾り用削りチョコ 適宜

作り方

  1. 1

    モントンのケーキミックスhttp://www.morinaga.co.jp/montemps/を利用し牛乳、卵を入れ

  2. 2

    書いてある通りに混ぜるだけ。最後にココアパウダーを加え
    (チョコレートケーキ味も売ってます)

  3. 3

    モントンの紙型(付属されている)にチョコ生地を流し込み170度のオーブンで45分焼きます。

  4. 4

    【チョコレートクリームを作ります】牛乳砂糖ココアパウダーを用意し

  5. 5

    お皿に入れてまぜ、ラップをかけ電子レンジでチン30秒かけ、完全に冷ましておきます。

  6. 6

    【生クリームを泡立てます】まず氷を準備します。

  7. 7

    氷を下に敷き、別のボールに生クリームと砂糖を加え電動ミキサーで

  8. 8

    十分に泡立てます。(冷えているとすぐにツノが立ちます。)

  9. 9

    泡立てた生クリームに5の冷ました材料を少しずつ混ぜます。

  10. 10

    ブラーンデーも入れ水っぽくならないようチョコレートクリームを作ります。

  11. 11

    焼いて、よく冷ましたモントンのスポンジを
    真ん中でスライスします。

  12. 12

    スライスした中にもチョコレートクリームを入れます。

  13. 13

    スポンジ全体の周りにもデコレーションします。

  14. 14

    チョコレートを包丁で削って

  15. 15

    トッピングしたら、出来上がり。

コツ・ポイント

電子レンジでチンした材料をよ~く冷ましておき、泡立てた生クリームがしぼまないよう、少しずつ混ぜてください。ほんのりチョコ風味の生クリームの甘さがちょうど良いのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
輝くもりちゃん
輝くもりちゃん @cook_40129205
に公開
管理栄養士・心理カウンセラーのもりちゃんです。『本当は誰にも教えたくない!私のダイエット法』出版しました。アマゾンhttps://amzn.to/2OQPR61kindleストア(電子書籍はこちら)https://amzn.to/2TdacW0
もっと読む

似たレシピ