冷凍ハンバークをリメイク(煮込み

leoma
leoma @cook_40049186

お弁当用ぐらいの小さいハンバーグですが、いっぺんに食べきれないときに煮込んでみました。
このレシピの生い立ち
ハンバーグのパックを解凍してしまったのだけど、一回で食べきれなかったから。冷蔵庫にジャガイモしかなく、ちょっとだけ余ったスパイスや手作りのタレもついでに使い切った。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ハンバーグ(冷凍など) 小4こ
  2. ジャガイモ 中1個
  3. スープ カップ4分の1から半分
  4. 塩胡椒 少々
  5. ケチャップ 大さじ1ぐらい
  6. しょうゆ 小さじ2ぐらい
  7. 溶けるチーズ 好みで
  8. 飾りにパセリなど 少々

作り方

  1. 1

    フライパンを温め、ハンバーグをゆっくり焼く、ジャガイモは5ミリほどの薄切りにしておく。

  2. 2

    1のフライパンにジャガイモもいれて、周りをちょっと焼く。そして、ひたひたになるぐらいにスープをいれる。

  3. 3

    蓋をして、ことことにて、ジャガイモが柔らかくなるのを待つ。塩胡椒を好みで。

  4. 4

    肉とジャガイモに火が通ったら、ケチャップと醤油で味を整え、とろみを付けるのにチーズを混ぜる。最後に青みの野菜でかざる。

コツ・ポイント

ハンバーグは冷凍ならチンで溶かすか、室温で溶かしておく。ジャガイモ以外の野菜も冷蔵庫にあったら使う。(人参、セロリ、ピーマンなど)適当な大きさに切って、煮込みに入れる。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

leoma
leoma @cook_40049186
に公開
台所は工房(Werkstatt)だ。時間がない、お金がない、店がしまっている、という環境の中で孤独に食材と戦う日々。
もっと読む

似たレシピ