新玉ねぎのスパイシーステーキBEのせ

京都府
京都府 @kyotopref

野菜ソムリエ考案レシピ。フレッシュで、辛みが少ない新玉ねぎの美味しさを存分に!!
このレシピの生い立ち
カレー粉のかわりにアンチョビフィレ2本とにんにく微塵切り1/2かけ分を、玉ねぎをひっくり返したタイミングでいれても美味。付け合わせの野菜(アスパラ、ブロッコリー等)も一緒に蒸し焼きにすると、手間いらずです。野菜ソムリエプロ<山村優佳>考案。

新玉ねぎのスパイシーステーキBEのせ

野菜ソムリエ考案レシピ。フレッシュで、辛みが少ない新玉ねぎの美味しさを存分に!!
このレシピの生い立ち
カレー粉のかわりにアンチョビフィレ2本とにんにく微塵切り1/2かけ分を、玉ねぎをひっくり返したタイミングでいれても美味。付け合わせの野菜(アスパラ、ブロッコリー等)も一緒に蒸し焼きにすると、手間いらずです。野菜ソムリエプロ<山村優佳>考案。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新玉ねぎ 1個
  2. ベーコン 2枚
  3. 2個
  4. オリーブオイル 大さじ1・2/1
  5. 適量
  6. 黒こしょう 適量
  7. パルメザンチーズ 適量
  8. (A)
  9. 小麦粉 小さじ2
  10. カレー粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは皮をむいて横半分に切り、厚さ2cmの輪切りが2枚取れるように、両端を切り落とします。

  2. 2

    竹串または、爪楊枝をさして止め、キッチンペーパーで軽く押さえて表面の水気を取ります。

  3. 3

    2の両面に、混ぜ合わせた(A)を茶こしでふるって薄くつけます。

  4. 4

    フッ素加工のフライパンにオリーブオイル大さじ1を温め、切り口の口径が大きい方を下にして入れ、弱めの中火で約3分焼きます。

  5. 5

    焼き色がつけば裏返して塩・黒こしょうをふり、蓋をして弱火で2~3分焼き、皿に取り出ます。フライパンはペーパーでふきます。

  6. 6

    5のフライパンにオリーブオイル大さじ1/2を温め、ベーコンと卵を入れて塩・黒こしょうをふり、蓋して弱火で約2分焼きます。

  7. 7

    新玉ねぎの上にベーコンと卵をのせ、好みでパルメザンチーズをかけます。

コツ・ポイント

新玉ねぎは、表になる面から焼くと、綺麗な焼き色がつきます。火加減はあくまで目安。状態を見て調整し、トータルで5~6分焼いてください。ベーコンやパルメザンチーズの塩気を考慮し、塩は控えめにしておいて、足りなければ適宜足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ