ズッキーニの水餃子

さと@まっちゃん @cook_40035614
中国人の友達に教えてもらったレシピをうち風にアレンジ。夏にズッキーニが安かったら是非!
このレシピの生い立ち
幼稚園のママ友が中国人で、美味しい水餃子のレシピを教えて、といって教えてもらいました。うちは薄味が好きなので醤油を減らしましたが、元は大さじ4でした。あと、水+スープの素ではなく、ズッキーニから出た水分で肉をこねるそうです。それもあり☆
ズッキーニの水餃子
中国人の友達に教えてもらったレシピをうち風にアレンジ。夏にズッキーニが安かったら是非!
このレシピの生い立ち
幼稚園のママ友が中国人で、美味しい水餃子のレシピを教えて、といって教えてもらいました。うちは薄味が好きなので醤油を減らしましたが、元は大さじ4でした。あと、水+スープの素ではなく、ズッキーニから出た水分で肉をこねるそうです。それもあり☆
作り方
- 1
ズッキーニは4~5㎝くらいの長さに切り、千切りにする。塩で揉んで10分ほど置く。
- 2
豚挽き肉に長ネギのみじん切り、しょうがのすり下ろし、ごま油、醤油を入れ、水と鶏ガラスープの素を加えてよく混ぜる。
- 3
ズッキーニの水気を切り、タネに加える。
- 4
水餃子の皮にタネを均等に置き、ふちに水溶き片栗粉を塗って包む。半分にぱったんと折るだけでOK♪子供もできますね^^
- 5
大鍋に湯を沸かし、お玉で円を描くようにして流れを作り、水餃子を入れる。ふたをする。
- 6
再沸騰したら、水200ccを入れ、またふたをする。繰り返す(水を3回入れる)。
- 7
再沸騰して、丸く膨らんでいれば出来上がり。
コツ・ポイント
醤油の量はお好みで。鶏ガラスープの素はなくてもいいし、好みで塩を加えてもいいです。うちではもやしのナムルを一緒に作ります。タレは「味ぽん+食べるラー油」がおすすめ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20308800